|
トップページ>盛岡国際交流協会って?>盛岡国際交流協会について |
 |
目的 |
盛岡の歴史、文化その他の特性を生かしながら、幅広い分野における国際交流・協力活動を展開することにより、市民の国際相互理解と国際協力思想の促進を図り、もって「世界に開かれた魅力あるまち・盛岡」の創造に寄与する。
また、国際交流・協力に関する関係機関、団体及びボランティアとのネットワークを活かし、市民の皆様が広く参加できる国際交流の場を提供する。
|
概要 |
名称 |
公益財団法人盛岡国際交流協会 |
英文名 |
MORIOKA INTERNATIONAL RELATIONS ASSOCIATION |
代表者 |
理事長 鎌田 英樹 |
設立年月 |
1992年(平成4年)11月16日 |
公益財団法人
移行年月日 |
2014年(平成26年)4月1日 |
基本財産 |
1億円 |
設立経緯 |
詳細 |
会員制度 |
個人会員153人(年会費1,000円)、団体会員19団体(年会費10,000円)
※平成25年度 |
役員数 |
19人(理事10人、評議員7人、幹事2人) 詳細 |
職員数 |
7人 |
事務局 |
盛岡市役所本庁舎本館1階 市民協働推進課文化国際室内 |
定期刊行物 |
機関紙「国際交流もりおか」、生活情報もりおか(日・英・中)、中学生研修報告書 |
主要事業 |
平成26年度実績 平成25年度実績 平成24年度実績 平成23年度実績
平成22年度実績 平成21年度実績 平成20年度実績 平成19年度実績
平成18年度実績 平成17年度実績 |
定款 |
詳細 |
財務諸表 |
詳細 |
所在地 |
〒020-8530 盛岡市内丸12-2 |
連絡先 |
〒020-8530 盛岡市内丸12-2
盛岡市役所本庁舎本館1階 市民協働推進課文化国際室内
電話:019-626-7524 地図
Email:info@mira-morioka.com(メールを送付される際は@を半角に直してお送りください) |
|
上へ戻る |
|